忍者ブログ

リコリスと日々

日記用ブログです。ネタバレなどは発売日から解禁中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

懐かしい漫画の話

009映画やるんですね!
ヨーロッパに目を向けるきっかけは小学生の時に009読んだことでした。つまり今のヨーロッパ言語楽しすぎるぜー!の原点は009。

誰が好きだったかはお察しください(笑)
悲しいことに今の趣味から割り出せるんだ……成長してない自分^^^^

てことで検索してPV見てみました。
若干「誰だよwww」ってキャラがいた^^^^
とりあえずジェットは別人すぎると思うの……真面目に最初わからんかったわ。
あとフランソワーズがちょっとお姉さんになってたっていうか全体的にキャラが大人びてた気がするんですが、まあフランソワーズ可愛いしいいか^^^^
他にも別人とは言わないけどブリテンがイケメンだったりイワンが何か違う気がしたりするけどそれは気のせいということで……。
一番通常運転だったのはハインリヒだと思う。

ところで今ここ見てる人で009知ってる人ってどれだけいらっしゃるんだろう……。
私の年代の作品ではないので、知らない人の方が多いのかな……でも昔アニメやってたしな……。
知らなかったらぐぐってください!

因みに私は、
おとんがアニメ見てた→気になって一緒に見た→おとんに漫画借りた→はまった
の流れでした。

懐かしいついでに昔読んでた漫画のことを思い出したんですが、タイトルが思い出せない……(´;ω;`)
お菓子の漫画で、主人公が白河伽羅?とかそんな感じの名前の、絶対味覚(食べたものから使われてる材料を当てるみたいな感じだった)女の子。
近所に出来たケーキ屋の男の子が何か気になる。男の子の従弟とは同級生なんだけど水と油。
けど最後はその従弟といい感じになって、あと主人公のお母さんと男の子のお父さん(それぞれお父さんとお母さんは理由は忘れたけどいなかった)が、最初は仲悪かったけど最終的に再婚するって話でした。
ここまで覚えてるのにタイトルが出てこない!
作者さんの名前も思い出せない……(´;ω;`)

同じ作者さんの漫画で、キレイをあげる(表記曖昧)ってタイトルの漫画も好きだったなあ。
主人公リカ(漢字忘れた)が事故で亡くなった従姉の意思をついでメークアップアーティスト目指す話でした。
従姉のメークボックスを使うと不思議なことにすごくメークがうまくなるって設定で、従姉が働く予定だった美容院に代わりに行くことになり、美容院の息子のグレン(リカのクラスの転校生)とタッグを組んでモデルさんのメークしたりとかやってた記憶が。
最後は事故でメークボックスが壊れ、魔法の力がなくなるものの、リカは自力でメークアップアーティストを目指す決意をしてた。
グレンは元々はお父さんと日本にいたんだけど、仕事でフランスにいるお母さんのところに行くことになり、八年後くらいにフランス留学に来たリカと再会、最後は結婚したらしく二人で美容院やってたな。
絵が綺麗で好きで読んでた覚えがあるんだけど、いつの漫画かあまりはっきり思い出せない……。

何故これを思い出したかというとですね、お菓子の漫画の方にジークリンデというオーストリア出身の女の子が出てきて、帰国しちゃったその子に会いにオーストリアに行く番外編があったのです。
その漫画でオーストリアには路上に体重計があるよ!って情報をゲットしました。
因みに本当に体重計ありました^^^^

そんな懐かしい漫画の話。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- リコリスと日々 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ