リコリスと日々
日記用ブログです。ネタバレなどは発売日から解禁中。
- 2025.09.03
[PR]
- 2011.08.04
色々読みました
- 2011.08.01
本屋の誘惑
- 2011.07.31
結局
- 2011.07.29
サロメティック・ルナティック
- 2011.07.26
ですよねー
色々読みました
- 2011/08/04 (Thu)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
次回こそは折紙先輩かけたらいいなと思いつつ、カリーナ書いてそうです。女の子可愛い。
タイバニと言えばヤングジャンプにタイバニの漫画が載るとのことでゲットしてみました。
読んだけど途中までギャグ漫画かと思ったわ^^^^
スカイハイは相変わらずで良かったです!
あと女の子可愛かったですうわあああこれだけでも買った甲斐があるよね!ね!
でも実は巻頭のガンツが怖すぎて正直ヤングジャンプを手元に置き続ける自信がないです(´;ω;`)
タイトルくらいは知ってたけど、ああいう漫画だったのか……。
ヤングジャンプは青年誌だからやっぱり少年誌の漫画よりエロかったりグロかったりするんですが(※ページ探しの際にパラ見した感じ)、私はグロいのはだめだった……。
お好きな方には申し訳ないですが、私は青年誌のグロはだめでした。怖い。
お前は大人しくジャンプ読んでろ!ってことですねわかります……。
どうせ先月の月華美刃のラストで何これグロい痛い怖いって思う人間ですから。
二十世紀少年も怖かったです……。
ていうかジャンプSQも青年誌ってたまに聞くんだけど、私が読めてるからそこまでじゃないんじゃねとちょっと思う。
ジャンプ以上ヤングジャンプ未満なんじゃなかろうか。
まどかマギカのDVDがツ★ヤに入っていたので借りて見ました。
何かドイツ語多いですね。落書きとか。魔女っていうのがドイツのイメージなのかしらー。
まあ魔女の名前もドイツ語の人名と思しきものがほとんどみたいだけど。
あと、キュゥべえの「魔女は性質が悪い」発言に「お前がいうなwww」って思いました。
あとめだかボックスの最新刊買いました。裏表紙何あれ!可愛い!
最近マイナス組見てなかったんでうれしかったですありがとう!
怒江ちゃんは可愛い服を買って早く善吉とデートに行くべき。
球磨川さんの服は飛沫ちゃんが選んだあれなの?と思ったら、蛾々丸くんと飛沫ちゃんのその後のやりとりをあれやこれやと妄想してしまってそれだけで読書感想文的な量が書けそうなので、あとの感想は割愛します。
しかしこれだけは言いたい。
ブックメーカーは安心院さんに有効だから脅威だった、って言ってたけど、会長戦でブックメーカーの効果がなかったのは、球磨川さんが実は強い人だったから、ってことだったはずですが……
でも精神的には何も変わってないみたいな感じだし、肉体的にも昔から強かったみたいだから、最初からブックメーカーって効果なかったんじゃね?何故安心院さんを封印できたし……と思ってます。
ところで本誌のリボーン、マーモンが可愛すぎる件について誰か百文字で説明してください。
ザクロ×桔梗企画の方に作品更新させていただきました!
相変わらずの距離感ですが楽しく書けて良かったです^^*
ザクロと桔梗がお好きな方、よろしければ読んでやってください。
本屋の誘惑
- 2011/08/01 (Mon)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
日記に放りっぱなしで再録してないものはまだいくらかあるので、そちらも追々していこうと思います。
もしかしたら私が日記に載せたことを忘れている話もあるかもしれません……
もし「あれは再録されないんですか」とかあればご一報ください。
九月になるまで青のエクソシストをリアルタイムで見られない事実に絶望して、本屋で売り場を一生懸命探すだけ探して買わずに帰ってきました。
買いたい……買いたいんだよ……でも今切実に節約しなきゃいけないし、買ったら見なくなるかなって……。
でも途中から読んだせいで、本誌の展開もあんまりよくわかってないんだよ……。
とりあえず、
みんなで不浄王を倒そう/燐が殺されそう/しえみちゃん可愛い/蝮姉さんマジ美人/メフィストは通常運転
だけわかっとけば大丈夫でしょうか……後半本筋関係ない気しかしないけど^^^^
買ったらだめだ……とりあえずしばらくは我慢……。いつかは買うけど……。
あとホリック読みたいです。漫画喫茶とか行った方がいいのかしら。
結局
- 2011/07/31 (Sun)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
ぶっちゃけ普段あんまり使わないんで、右も左もわかってなくて阿呆なことになってそうで怖いんですが……。
あくまで試験的になので、もしかしたら今後やめるかもしれないです。とりあえず様子見で。
使いやすいとか使いにくいとかさっぱりわからないので……あと表示しやすいしづらいとか。
ていうかうちのブラウザがピクシブに対応してないのが一番の問題だと思うんだが←
ただ、ピクシブメインにするつもりはなくて、あくまでもサイトの一部ジャンルのみ転載しようと思います。
基本はサイト!
とりあえず今のところ、ピクシブでやるジャンルはタイバニとまどかマギカの予定です。
リボとAPHはサイトでもだもだやっていきますね。
すごくどうでもいいんだけど、柔造×蝮 @青のエクソシスト っていいよね!!
と急に思いました……。
あっあと個人的には燐×しえみがいいと思います。
ノマカプ良いよ可愛いよ可愛いは正義。
とりあえず蝮ちゃんは美人さんだと本誌読みつつ思ってました。
さて今日はユーストリームでタイバニ見て寝る!
そして明日が提出締め切りのデータを数日前に送ったはいいものの一切相手から反応がなく、且つ届いたかの問い合わせに対してもレスポンスがないのが非常に不安である。
サロメティック・ルナティック
- 2011/07/29 (Fri)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
kalafinaのred moonを聞く度に真6のことを思い出して何とも言えない気持ちになってしまう。
多分、未来編が完結した時期にred moonの入ったアルバムを聞いていたので、勝手に関連付けられて記憶されている部分もあるのでしょうが。
一応この曲イメージで話を書いたりして、二次創作という形ではできることをしたつもりなんだけど、まだ消化不良なのかな……
もう公式で救済がこない限りずっとそうなんだと思いつつ、結局今日もこの曲を聞いてしまいます。
誰か真6を幸せにしてあげてくれ……リボーンの最終回では幸せそうなみんなを背景にでいいのでちらっと書いてほしい……
ということをもだもだ考えていたら、ファイルから二年くらい前に書いた真6話のデータが出てきた。
前半部だけ二年前にアップして結局後半載せてなかった……。
ので近々UPします。
とりあえず今日の更新は、日記からAPH再録と例のタイバニの話。
まさかの組み合わせになりました。
本当はヒロインコンビとか折紙先輩も好きなのに、好きなキャラに限って何故かちっとも書けない……。
黒執事新刊読んだけどリジーが!リジーが素敵!
可愛くないとかそんなことないよ!強くて可愛いって何ぞ素敵。可愛い可愛い大丈夫だよリジー。
寧ろリジーが可愛すぎて、あの子が幸せになれるなら私はセバスチャンとでもキュゥべえとでも契約してやんよ!ってくらい好きだわ。
でもシエルって悪魔と契約したから、目的を達したら魂を持っていかれるんで、多分シエル×リジー的にハッピーエンドはないんだろうな……。
ぶっちゃけ「可愛いままでいたかったな」の台詞のコマ見て「あっ駄目だ鬱展開がよくある黒執事だものこれは死亡フラグいやでもリジーメインキャラだろちょっやめてよおおお!!!」って思ってました。
結論:リジー可愛いよね
あとスネークカッコよかったです!エミリーの時は女性口調なんだね^^
スネークの蛇の名前はみんな作家や詩人から来ているのかな。
ワーズワスは知ってるし、エミリーはエミリー・ブロンテ?
オスカーとワイルドはオスカー・ワイルドかなあ。サロメの人!
この人が幸福な王子も書いているのは知らなかった……。
ワーズワスも詩人だよね。昔ちょっと詩を読んだような読まないような。
ゲーテはファウストのゲーテしか思いつかないな……。
ウェヴスターはわからなかったので検索したら、ジーン・ウェブスター(あしながおじさんの作者)が出てきた。
キーツも同じく検索したら、ジョン・キーツという詩人が引っ掛かったので、この人由来なのかな?
最初はイギリスの作家・詩人限定かと思ってたけど、それだとゲーテが説明できない。
ていうかジーン・ウェブスターもアメリカの人らしいしなあ。
タイトルはアリプロの曲から。この曲に寄せられたコメントでサロメとは何ぞやと思ってオスカー・ワイルドのサロメを読みました。
しかし今CDが迷子で聞けないっていう……(;ω;)
ですよねー
- 2011/07/26 (Tue)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
馬鹿の一つ覚えみたいに鶴しか折れないので、折り紙の折り方をもっと覚えようと思って検索してみました。
そうすると検索ワード打ち込んでる時点で「これじゃないですか?」と予測キーワードが出るんですが、なんていうか想像した通りのものが混じってて吹いた。
「折り紙」で入力→(上から順に)折り紙/折り紙 箱/折り紙 折り方/折り紙サイクロン(あとは普通に折り紙+折り紙で作れるものの名前(朝顔とかかぶととか)なので略)
「折紙」で入力→折紙サイクロン/折紙サイクロン ブログ/折紙/折紙さん/折紙サイクロン 見切れ(以下ほぼ折紙サイクロン関係なので略)
※うちのパソコンはおりがみ→折り紙/折紙の二種類変換できるので両方やった
ですよねーわかってたよその名前が出てくることくらい。
期待を裏切らないグーグル先生が好きです……ていうかみんなどんだけ検索してるんだ。
とりあえず「折紙」で検索すると普通に折る方が出てきて安心した。
あと机の本棚見たら折り紙の本入ってた。ちょ、これ小学生の時使ってたやつなんだけど……何年ここにあるんだろう。
今日も色々書いてました。
校正終わったら企画作品お届けできそうです。
タイバニの方もほぼ校正終わったので今週中にはUPしたいところ。
以前ぽつぽつ呟いてたpixivへの参入はどうしようかなーと迷い中です。
ツールとしてはいいんだろうけど、新着とかでトップにばーんと載っちゃうのがなんとなくいやなんだよなあ……
すぐ流れるだろうからそこまで問題じゃないんだろうけど、やっぱりあくまで二次創作だから、創作見たいーって思ってきてる人の目に入れさせるのがなんとなく抵抗があります。
創作物見たいって思ってアクセスして、いきなりBLが目に入ったら(・ω・`)って気分になる人もいるでしょうし。
見たい人だけ検索して来てね!っていうのがいいんだけど……。
最初から二次創作向けの検索サイトがあったから、そっちを利用すべきかな。
今週のジャンプ読みましたが、リボーンが久々にギャグ漫画で面白かったです。
これまでとのギャップがあるからかもしれないけど、ほのぼのしてていいなー。
ジュリー×アーデルは素敵ですねまじアーデル嬢可愛い。
更新までのつなぎに小ネタ置いておきます。
メモから発掘されたもの。ブリーチのスターク+リリネットの話で超短いです。