忍者ブログ

リコリスと日々

日記用ブログです。ネタバレなどは発売日から解禁中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

time to say goodbye

タイトルに悩むようになったので、思いつかないときはBGMの曲にしようと思います。
今日はKOKIAの曲です。文字通り別れの歌なのですが、曲全体が優しい雰囲気なので、悲しいというよりせつない感じ。
これ初めて聞いた時卒業シーズンだったからすごく寂しく切なく感じたのを今でも覚えてます。

渋谷bunkamuraでやってたルドゥーテ美花選展に行ってきました。
普通に絵筆で描いた絵かと思ったら版画だったりして、始終「何これすごい」でした。
色鮮やかで見てて楽しいし。もちろん目録は購入しました。
美術館とか美術展行くのと、目録集めるの好きです。

しかし渋谷人多いな!
電車も1、2分間隔で止まるし、相変わらずそればっかりは辛い。
乗り物すぐ酔うんで……。
人多いと思うように歩けないし……。
私の周りは結構「地元より東京がいい!」ってタイプが多いように思うのですが、私は地元でいいな……と都心に行くと思います。
ほどほどにお店とかがあってほどほどに交通が発達してればいいよ……。
というか都心電車来すぎだろ^^
5分に1本とか……そりゃ地元で見かけたある人が「ここ10分に1本とか田舎www」っていうわけだわ。
でも10分に1本でも来るだけましな気しかしない。
15分とか30分に1本って地域あるからね。

起きたら母さんが録画した番組を見ていたので、ごはん食べながら見た(というかリビングなのでいやでも目に入る)のですが、そこでタイバニが取り上げられてたのを見ました。
企画した方(だったと思う)が、「企業広告が入ってるところから突っ込めると思う」(要約)ということを仰っていて、「このアニメはそもそも突っ込まれることを前提として作られてるのか」と思いました。
何それすごく私向けアニメじゃね……?(テレビは基本突っ込みながら見る派です)
何でそんな番組を最近まで知らなかったんだよ1話からずっと見てればよかったああああ!悔しい!

あと番組の面白さはどんな点かという部分で、折紙さんがピックアップされてて噴いた。折紙さん何してるのwww
あの人本当にウォーリーを探せ状態ですよね。

とりあえずタイバニは忘れたころにDVDだかブルーレイだかを買ってみたいと思う。
ただ、同じようなことを言ってるまどかマギカもまだ買ってないので、いつになるかは全くわかりません。

突っ込みどころといえば、9話のバーナビーの天井から脱出が面白すぎて未だに思い出し笑いしてしまいます^^^^
9話はキッドちゃんがかわいかったですね!
サイキッカーな赤ちゃんとかイワン(折紙さんじゃなくて009に出てくる方ね)を思い出したりサイレン思い出したりしてました。
土曜の夜中に最新話配信やってるみたいですが、DGSと時間かぶってて見られないんだよなあ……。
火曜日どうしても見られない時だけ使おうかと思います。

最近、メインで扱う気はないんだけどちょっと二次創作してみたい、というかしてみた、というのがちらほらあるので(サイトに置いているのだとまどかマギカとか)、二次創作の小説が投稿できる外部サイトがあればそこに投稿するというのを考えてます。
ピクシヴって今小説投稿もできるんだっけ?
検討してみようかと思うけど、普段使ってなかったし、ときどきブラウザの関係でうまく動作しなかったりするので、どうしようかな……。

あとジャンプとかSQとかを読んだので今更のような感想とかさらっと。

ジャンプ
・リボーン→スペードがチートすぎる件について
・めだかボックス→図書委員長が素敵。百町破魔矢と名前が似てるようで似てないけど、関連性とかあるのかな。たまたまかな。
・エニグマ→扉絵が一瞬でも綺島×スミオに見えた私はチーズ蒸しパンになるべき。あとしげるちゃん可愛い。

SQ
・月下美刃→トヨちゃん可愛いいいい!無事兄ちゃんに会えると良いな……。相変わらずぐっと来る話だなもう……。
・GETE7→結構好き。戦国武将をモデル(この話は前世だけど)にした作品は結構あるしいくつか見てきたけど、明智光秀と片倉小十郎はこの作品のが一番好きだな。


拍手くださった方ありがとうございます!
まったり運営のサイトですが、拍手いただけて嬉しいです。励みになります。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- リコリスと日々 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ