忍者ブログ

リコリスと日々

日記用ブログです。ネタバレなどは発売日から解禁中。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もお世話になりました

いよいよ今年も終わりですね。
一年通してまったり運営、ゆったりすぎる更新でしたが、当サイトに足を運んで下さりありがとうございました。
来年はもう少しスケジュール管理うまくやって更新したいです……します、と言い切りたいんですが、どうだろう……。今のバイトと学校の両立に慣れてきたので、もうちょっとはましにします。

ジャンルも基盤をリボーンに置きつつ結局あっちいったりこっちいったりでしたが、それでも来て下さった方、覗いてくださった方、ありがとうございます。
恐らく来年から(といっても明日からすぐにではありませんが)複数ジャンルサイトになります。
別館作ろうとか考えてますので、よろしければ来年もお付き合いください。
複数ジャンルですが、リボーンもまだ書いてないものがありますので、しばらくちまちまやっていきます。

それでは一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
PR

メルヒェン歌詞カード

モリもイドも~のモリがカタカナなのは、メメント・モリのモリ(死)とかけてるんだろうかと思った。
けど、メメント・モリってフランス語なんですよね。
ってことで私の戯れ言。

メルヒェン!

サンホラの新アルバムゲットしました。
今回こそヒアリングやろうかしらーだがしかしあまり得意では無いんだよな……歌詞カード訳した方が早そう←
あと限定版が豪華なんだがケースがちょっと開けにくくてそれ以上にしまいにくい^^;

とりあえず一通り聞いてみました。話の考察とかはしてませんが、感想とか思ったこととか↓






6曲は実際のメルヒェンを元にしてる曲みたいですね。

ヘンゼルとグレーテル/白雪姫/ホレおばさん/茨姫/青髭

こんな感じかな。
宿の奴だけわからん……子どもたちが屠殺ごっこをした話かと一瞬思ったけど全く違うわ。

意外にもラプンツェルと灰かぶりないのなー。
あと白雪姫が王子ネクロフィリア説取ってて吹いた。

それぞれ復讐される側の罪が七つの大罪に対応してるのかと思ったけど、

ヘンゼルとグレーテル→暴食
宿の話→強欲?
白雪姫→嫉妬
ホレおばさん→怠惰
茨姫→傲慢
青髭→色欲

かなりこじつけである。
ヘンゼルと宿のが特に……。
エリーザベトのは分からないなあ。復讐しないからっていうのもあるけど。
無理やり解釈すると、お父様改めお兄様の人=憤怒?復讐されないけど、エリザベータが望めば(多分)された筈の人だし。
曲の頭で何か言ってるけど、うまく聞き取れないので、ちゃんと聞き取ってもう一回考えてます。

追記:考察サイト見ると七つの大罪みたいですね。ケースにモチーフの動物がいるとか。みなさんよく見てるなあ。

エリーザベト≠エリーゼだけど、エリーゼは前作(イドに~)であげた人形だよね?
メルとエリーゼに何があったし。
あとメルの本名=メルツ=三月だから、春と関係あるのかと勝手に思ってました。

今回1曲が長いですね。
何か、嫌いじゃないけど、音楽が聞きたい時に聞く音楽とはまた違う気がする。
あと芝居色が強くなった気がしました。ミラもそうだったけど、今回もっと強くないですかね。
それはそれでありですが、個人的には歌詞から想像する方が好きなので、台詞で情景を明確化されてるのはちょっと寂しいかもしれない。
あくまで私の好みですが。
でもメルヒェン嫌いじゃないよ。好きだよ。

何だ

※今週のジャンプの話

やっぱりジュリー=スペードだったのか。

何か裏がありそうなのも最近変態っぽかったのも納得した←


それはそれとして、髑髏ちゃんに(色んな意味で)手を出した件について話があるので体育館裏集合ね。

エニグマはひいなさんが美人さんで今日も私は幸せです。

今日の出来事まとめ

今日の薄桜鬼に関して、我が家の会話↓



23:20頃

母「あれ、今日薄桜鬼最終回じゃないの?」

私「最終回だと思ってた」

母「新聞にマークついてない」

私「じゃあまだあるのかな」



前半の終りの方

私「私は土方さんの部屋の壁になりたい」

母「ちょwww」



前半終了

私「もうお前ら結婚しろ」

母「wwwww」



CM中

私「っていうかこのままだと終わりそうなんだが……」

母「だよね。来週何やるんだろう」



後半

私「血を吸うのは指でもいいんじゃないだろうか……」

母「ああそれ確かに思った」

私「土方さんの趣味ですねわかります」



風間戦

私「明らかに終了フラグ」

母「来週どうするんだろう」



ED

母「あれ、これ最終回っぽくない?」

私「結局土方さんはどうなったの?あれ生きてるの?どうなの?」

母「感じ的には最後千鶴ちゃんの想いみたいな感じだったけど……」



「終」の文字が出る



私&母「終わったよΣ(°Д°)」





新聞、誤表記だったんだろうか……。

何かもうそこに全てを持って行かれた。







因みに放送後





私「とりあえず一期見たい」

母「見てないもんね」

私「まあそうなんだけど、今更言いたいことが」

母「何



?」

私「で、お千ちゃんは?」

母「wwwww」

私「あと私が好きな山崎くんがいなかった」

母「いつも回想だったもんね」





まあそのうち見られたら……。



そういえば薄桜鬼ノベライズされるらしいですね。作家さんも好きなので(文体が読
みやすいの

で)、積んでる本どうにかしたら買おうと思います。

っていうかゲーム買う時「寧ろこれ誰かノベライズしてくれないかなー本で読めたら
超いいのに

誰かやってくれ」と思ってたのが、こうして実現するとは。

ノベライズと言えばヴェスペリアもノベライズ読みたいなー。

あといつかグレイセスfの追加分もノベライズされたら完璧なんだが……。











今日は薄桜鬼見たのとグレイセスやったので一日が終わりました。残念だ……。



ちまちま色々書いたりはしてますがどうにも終わらせ方が……悩む……。

白正とへいちづは終わり方さえ決まればどうにかなる予感。

あと日付変わってから薫の話をちまちま。

薄桜鬼に関しては、詰め合わせが3まで完成したら別館というか別室作ろうと思いま
す。

他にも色々考え付いてしまったし。一度考え付いたのは、例えジャンルから少し距離
をおいても、頭の中にそのまま残るので書けるんですよね。

そんな感じでいつまでもベルマモが頭の中にあって早二年。















ただ書きながら色々考えたりもしました。

何というか、一応BLを扱ってはいるけど、私は所謂一般的な腐女子の方(BLで
しっかり恋愛描写がある、キャラクター間に明確な恋愛感情が存在しているものを好
む方)の期待には応えられないんじゃないだろうかとか。

恋愛っていうか、BLに見られかねない友情レベルの関係が好き。

それでいいんだろうか。



あと短文で終わらせるはずなのに長文化するの何でだろういい加減にしよう私。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- リコリスと日々 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ